マネーフォワードMEで簡単家計簿|超便利!お金の管理自動化アプリ!

マネーフォワードME アイキャッチ画像 アプリ
記事内に広告が含まれる場合があります。

「今よりもっと節約して、貯金できるようになりたい。」
「老後の資金が心配…。」など、お金の不安は様々です。

お金の不安を解消するには、家計の改善が欠かせません。
そのために必要になってくるのが家計簿です。

  • 家計簿をつけたいけど、続かない。
  • そもそも時間もないし、面倒くさい。
  • 毎月の収支を簡単に把握したい。

ぼくも以前は、給料がでたら、なんとなくお金を使って、なんとなく貯金していました。

ある程度の貯金額になり「つみたてNISA」や「iDeCo(イデコ)」などの「資産運用」に興味を持ち、勉強中に「家計簿アプリ」のことを知りました。

松太郎
松太郎

便利そう!

無料で試してみたのがはじまりです。

使用歴は2年ほどで、月々の収支を把握できるほか、全体の資産状況もわかり、年間の貯金額も大きく増えました。

松太郎
松太郎

かなりおすすめ!

「マネーフォワードME」は自動の家計簿アプリとしてではなく、お金の心配を減らしてくれる優良ツールでした。

「簡単なアプリの仕様」から「貯金アップ」までの道のりを紹介します。

「マネーフォワードME」を使えば、今より簡単で楽しく家計管理ができます。

お金の不安も減り、今よりもっと貯金が増えること間違いなしです!

\ 無料でかんたん家計簿 /
マネーフォワードME

マネーフォワードME

無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

アプリ導入のきっかけ

You Tubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」の動画でアプリを知りました。

松太郎
松太郎

無料やったし、すぐにお試しインストール!

お金の知識を発信されているので、興味のある方は是非ご覧ください。
ぼくのような金融知識のない人間でも、非常にわかりやすく解説してくれています。

また書籍も出版されており、こちらも非常に勉強になります。

スポンサーリンク

家計簿アプリで利用者数No.1の実績!

利用者数はなんと1000万人以上!

公式ホームページによると、家計簿アプリで「マネーフォワードME」 は1番利用者が多いことがわかります。

利用者の多さは安心・信頼にもつながりますね。

お金の流れを自動で見える化!

\ クリックまたはタップで拡大 /

複数のクレジットカードや銀行口座と連携し、お金の流れを見える化します。

証券口座も連携可能で、資産のグラフや内訳内容を一覧で確認でき、Amazonや楽天などの通販サイトと連携で保有ポイントも把握できます。

インストールできたらアプリを開いて連携させます。
(連携にはログインIDやパスワードが必要になります。)

キャッシュレス決済を活用しよう!

現金を使って「レシート撮影」の自動読み込み機能もありますが、連携できる電子マネーや、クレジットカード、デビットカードを活用すればさらに便利です。

キャッシュレス決済を活用することで「レシート撮影」の手間もなくなり、より効率的にお金の管理ができるようになります。

松太郎
松太郎

時間も節約!

デメリット

無料版は連携先が合わせて10件までと上限があります。

2022年12月7日から無料会員の連携可能数が『10件まで連携可能』から『4件まで連携可能』に変更されます。

金融関連サービスの連携可能数 2022年12月7日から、10件まで連携可能から4件まで連携可能に変更

連携先が多数ある場合は有料プレミアム版にする必要があるので、この機会に使っていない銀行口座や、クレジットカードなど厳選するのもいいかもしれません。

ぼくは現在クレジットカード1枚だけですが、困ったことはありません。

松太郎
松太郎

むしろ快適です!

>>ミニマリストになりたい!クレジットカードを「楽天カード」1枚だけにした話

月の支出が把握できたら、次は見直し!

金融機関などへ連携がひと通り終わったら、次は支出の把握です。

支出には大きく「固定費」と「変動費」の2つに分けることができます。

固定費家賃・光熱費・通信費・保険料・契約しているサブスクリプションなど月々に固定でかかる費用。
変動費食事代・交際費・プレゼント代・お祝い金など月によって変動がある費用。

「収入-支出=貯金できる金額」になります。

「収入を増やす」「支出を減らす」ことで貯金できる金額を増やすことができるのですが、いきなり「収入を増やす」のは難しいので、「支出を減らす」ことからはじめます。

まずは固定費の見直し

固定費の見直しは月々かかる費用が抑えられので、おすすめです。

自分に合ったものを選びましょう。

電気会社ガス会社を見直し、比較検討します。
申し込みや手続きなどに時間と手間がかかりますが、月1,000円の節約であっても、年間で12,000円と長期で見ると大きな金額になります。

その後もずっと継続されるものなので、真っ先に取り組むべきです。

松太郎
松太郎

長期目線が大切!

携帯電話の通信費も見直しましょう。
格安シム以外にも大手キャリアDoCoMoahamoAUpovoなどの安いプランが出ています。

ぼくは楽天モバイルを使っています。

毎月使ったデータ分だけお支払い

水道代の節約として節水シャワーヘッドもおすすめです。

既存のシャワーヘッドと交換するだけで、で最大70%の節水効果で年間31,974円水道代の節約になります。
(東京都水道局年間データより)

松太郎
松太郎

ぼくも使ってます!

未使用のサブスクリプションなど、解約を忘れてるケースもあるので注意が必要です。

変動費の見直し

変動費にも気を配っておきましょう。

ここまでくると「付き合いで行く飲み会」や「ストレス発散のために買ったもの」などもったいなく感じてきて、余計な出費をしなくなります。

松太郎
松太郎

お金は大事!

節約ばかりの生活をすすめている訳ではありません。
本当に欲しい物や、自分が幸せを感じるものにお金を使う分にはOKです。

固定費見直しで浮いたお金を散財しないように「マネーフォワードME」のアプリを開いてチェックしましょう!

\ 無料でかんたん家計簿 /
マネーフォワードME

マネーフォワードME

無料posted withアプリーチ

利用者の6割が家計の改善を実感!

株式会社マネーフォワードが「マネーフォワードME」の利用者に行ったアンケート「お金の意識調査2021」では実に6割が「無駄遣いが減った。」という回答を得られたそうです。

平均で月28,615円(年間約34万円)の収支改善を実感!

さらに無料会員と有料プレミアム会員の改善金額(月あたり)は、無料会員が平均25,326円、プレミアム会員は平均32,847円約1.3倍になるという結果です。

これだけ大きな効果があるのであれば、最初からプレミアム会員で「マネーフォワードME」を利用するのもありかもしれませんね!

プレミアム会員のプラン別の価格表になります。

Apple ID決済
(iOS版アプリより申し込み)
Google Play決済
(Android版アプリより申し込み)
クレジットカード決済
(Web版サービスより申し込み)
月額プラン480円500円500円
年額プラン5,300円
※月額プラン480円を1年継続すると5,760円
5,500円
※月額プラン500円を1年継続すると6,000円
月額プランのみ
引用元:マネーフォワード公式サイト

無料会員の改善額(月あたり)の平均25,326円だけで年額プランが払えます。

>>「お金の意識調査2021」を実施
家計改善した『マネーフォワード ME』利用者は、年間約34万円の収支改善を実感

松太郎
松太郎

プレミアム会員なろかな…。

>>【マネーフォワードME】無料版と有料プレミアム会員版を徹底比較!

まとめ

家計簿アプリ「マネーフォワードME」を活用して、お金の流れを見える化しよう。

  • まずはアプリをインストール(まずは無料版でOK)
  • 銀行口座やクレジットカードを連携する。
  • 家計の改善は支出の把握から!
  • 下げられる固定費の見直しと、変動費の使いすぎに注意!
  • 利用者の6割が家計改善を実感!(プレミアム版の利用者は無料版会員の1.3倍家計改善!)

自分のお金の状況がわかり貯金できるようになると、お金の不安も減ってきます。

ぼくは固定費の見直しなどがひと通り終わった後は、できる副業はないかと調べたり積極的に行動していくことができました。

松太郎
松太郎

次は収入を増やしたい!

支出を抑えて副業で収入を増やせば、より一層お金の貯まるスピードは早まります。

会社員時代「Uber Eats 配達パートナー」で副業していました。
もし興味があれば参考記事をご覧ください。

>>会社員の副業、Uber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめの7つの理由

みなさんも無料で「マネーフォワードME」を試して、貯金を増やせるように行動してみてください。

きっと何か学びや発見があると思います。
参考になれば嬉しいです。

\ 無料でかんたん家計簿 /
マネーフォワードME

マネーフォワードME

無料posted withアプリーチ

松太郎
松太郎

おわり!

このエントリーをはてなブックマークに追加 中村松太郎の生活 - にほんブログ村
アプリ
スポンサーリンク
中村松太郎をフォローする

コメント